CLioNe’s 株diary

日本株トレードのために役立つ材料系ニュースや注目銘柄を気が向いたら更新しています。

6月9日水曜日今朝の注目ニュースとか

おはようございます、いつの間にか水曜日。

月火とバタバタしててブログさぼってしまいました。

まあ見てる人もそんないないので・・・

 

さて今朝の注目ニュース

 

・アップルカー電池噂

 

中国の電池大手CATLとBYDと交渉している、らしいですね。

 

 

確かこの時は東芝の名前が挙がっていたような気がしましたが、、、どうなったんでしょね。

 

まあ今のところチャイナ2社以外と交渉していないというコメントもないようだし、前の自動車メーカーのときと同じように色んなところに声かけているというパターンも?

シランケド。

 

・太陽光

 「政府は2030年までに国や自治体が持つ建築物や土地の半分に太陽光パネルを設置する方針だ。40年には100%に導入をめざす。」(記事より)

 

だそうです。

太陽光ってもう手あかつきまくりのしゃぶり尽くされたスルメ感があって何をどうしたらいいのかわかりませんがこの前はサニックスとか明治機械とかマイナーなところが上がってましたね。

 

・ポークショック

 

サムギョプサルって美味しいですよね。大好物なのです。

 

それはどうと、よく読むと・・・

「米国の相場高は日本にも波及してきた。米産の豚ロース(冷蔵品)の国内卸値は1キロ600~620円と前月に比べ1.6%上昇した。米産は日本の輸入豚肉の3割弱を占め、船便で3~4週で日本に運ばれる。」(記事より)

 

どうやら米国だけの問題だけではなくなっているようです。

豚肉高いんだったら鶏肉食べればよくね???って発想はありなのかもしれませんね。

チキンステーキもめちゃ好きです。

関連銘柄はどこでしょう、一応見ておきますかね。

 

・中古スマホ

 

一応テレホンみときます

 

・無観客

 

さっさと決めろやって感じですねw

 

渡航制限緩和

 

 

・不二サッシ

www.nikkan.co.jp

 

会社からは6月3日開示済みのやつですね

https://www.fujisash.co.jp/hp/news/news2021/news20210603.pdf

 

私4日ザラバほとんど見てなかったんで分からないんですけどほとんど動いた形跡がないですね、、、。なんで?わりと動くような材料に見えたんだけど。

たまにこういうパターンあるので一応今日は見ときます。

 

 

・個別ネタ

kabutan.jp

 

 

 

ではでは~