4月16日今朝の注目ニュース等
おはよーございます金曜日。
ダウ、初の3万4000万ドル台で引け。
さて、今朝の注目ニュース
・東芝 CVC提案に反対へ
CVCの買収提案は、東芝経営陣と日本政府の賛同を前提としている。日本政策投資銀行(DBJ)や産業革新投資機構(JIC)の合流も視野に入れるが、東芝が反対に回れば、このシナリオは崩れる。
— CLioNe☪️ (@CLioNeStock) 2021年4月15日
【独自】東芝、買収反対へ…経営陣 上場維持の意向 : https://t.co/kDpcbOx9pE
「CVC側は、買収提案を取り下げるか、敵対的買収に切り替えるかの判断を迫られることになりそうだ。」(記事より)
「複数の関係者によると、東芝の中枢幹部が取引銀行に買収案を拒む意向を伝えた上で「CVCには融資しないでほしい」と非公式に要請した。CVCが2兆円を超える巨額買収に乗り出す場合、大手銀からの融資が欠かせないためだ。」(記事より)
一応CVCは16日にも詳細な提案をする、と報道されてましたので今日何かしら動きがある?
・日経一面記事
北海道と関東を結ぶルートでは海底ケーブルを日本海側と太平洋側に敷設する。北海道と東北を海底ケーブルで結び、東北から関東は陸上の送電網を使う構想もある。
— CLioNe☪️ (@CLioNeStock) 2021年4月15日
地域間送電網、容量2倍 洋上風力の融通円滑に 経産省、再生エネ普及へ計画 :日本経済新聞 https://t.co/GhSsVj74Fd
ポイントは
洋上風力
送電網の強化
海底ケーブルの三つ
動きそうなのはETSHD(送電)とか
海底ケーブルだと大泉製作所、santec、古河電工等
政府は消費税額を計算するために使われる新しい請求書の方式「インボイス(税額票)」の導入に向け、関係省庁による会議を16日に開く。
— CLioNe☪️ (@CLioNeStock) 2021年4月15日
インボイス巡り支援検討 きょう関係省庁会議:日本経済新聞 https://t.co/To5hhWistS
これ関連が今日か来週上がるかもしれません。
歴史は繰り返すってパターンにはまればですが。
6〇〇〇
・スクエニ
スクウェア・エニックスに対し、複数の買い手候補が関心を示していると、CTFNが事情に詳しい銀行関係者2人を引用して伝えた。
— CLioNe☪️ (@CLioNeStock) 2021年4月15日
スクウェア・エニックスに複数の買い手候補が関心-報道 https://t.co/vbHZmIAFFf @businessより
・大日光
どうでもいいですけど日経って大日光が好きですよね。
大したネタでもないのにほぼ必ず提灯知事書くし。
株探特集 充電インフラ
その他個別ネタ
今週もあと1日。
無理せず頑張りましょう。