4月14日今朝の注目ニュースとか
おはようございます、雨。
S&P500が最高値更新!株結局S&P500ですね
ナスダックもあと少しで最高値に。
今朝の注目ニュース
・東芝 車谷社長が辞任 後任に綱川会長復帰
アクティビスト(物言う株主)との対立が深まり、指名委員会も交代を促していた。英ファンドから買収提案を受けるなど東芝の経営は迷走している。経営再建には一定のめどがたったこともあり、これ以上の混乱をさける。
— CLioNe☪️ (@CLioNeStock) 2021年4月13日
東芝・車谷社長が辞任 後任に綱川会長復帰: https://t.co/0yipZuDCxf
さらに
フィナンシャル・タイムズ(FT)は複数の関係者による話として、KKRがCVCを上回る200億ドル(約2兆2000億円)超の買収提案を計画していると報道。このほかブルックフィールドも買収案を提示する予定だという
— CLioNe☪️ (@CLioNeStock) 2021年4月13日
東芝ADRが急伸 https://t.co/TGWMHdisrg
ということで、東芝上がりそうです。シランケド
・トコペディア
インドネシアの配車大手のゴジェックとネット通販大手トコペディアの統合交渉が最終段階に入った。経営陣が大筋合意し、株主に合併の承認を要請した。
— CLioNe☪️ (@CLioNeStock) 2021年4月13日
ゴジェック・トコペディア、シーへ挑戦状 合併承認要請: 日本経済新聞 https://t.co/CSyYKo08Pz
前々から噂されてたやつですね。
さてBEENOSはどうなるのか。
・こども庁
子ども庁のもとで保育所と幼稚園の「幼保一元化」を進めやすくなれば、空いた時間を保育施設として活用する幼稚園が増える可能性が出る。待機児童の解消につながる期待がある。
— CLioNe☪️ (@CLioNeStock) 2021年4月13日
子ども庁、党公約に:日本経済新聞 https://t.co/rLxGwLpuOa
待機児童解消→???
・空バブル
海運より輸送コストが10倍以上高いが、サプライチェーンを見直す動きが広がるなか、代替手段として定着する可能性がある。
— CLioNe☪️ (@CLioNeStock) 2021年4月13日
日通、貨物チャーター便2.5倍 海運コンテナ不足、航空シフト:日本経済新聞 https://t.co/SwZDnJuSMh
海がダメなら空で
郵船もこんな話この前ありましたね
・レーティング
日電子(6951) 米系証券買い推奨。目標株価は現値を約78%上回る8000円
個別ネタ
そろそろ決算シーズン、全惑星順行終了(~28日)、大型連休と色々動きづらい時期にきてますね。
それでは本日も無理のないトレードを。