4月13日 今朝の注目ニュースとか
今朝の注目ニュース
・レアアースネタ
年内をめどに、石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)が鉱山の探査・開発に過半を出資できるようにする。民間企業の負担を減らし、脱炭素を支える重要資源の確保を急ぐ。
— CLioNe☪️ (@CLioNeStock) 2021年4月12日
レアアース、過半出資容認:日本経済新聞 https://t.co/8K2XU79FKI
鉱研とか動くんかしら
・東芝
3Dは20年の株主総会で東芝株の1株あたりの企業価値は6560円で2030年度には2万7000円に達すると主張。CVCの提示価格とは開きがある。3Dが第2位株主となり、TOBを巡る不透明感は高まっている。 https://t.co/tWhpiUuSzL
— CLioNe☪️ (@CLioNeStock) 2021年4月12日
やっぱだめそうじゃね?
・原発
稲田朋美元政調会長が会長に就任し、安倍晋三前首相らが顧問に就いた。
— CLioNe☪️ (@CLioNeStock) 2021年4月12日
原発新増設で議連発足:日本経済新聞 https://t.co/a66PcOFBCo
木村化工機とかねぇ・・・
個人的には原発反対です
・九州IR
今夏をめどにIR事業者を決定し、国に提出する区域整備計画の申請期限である来年4月までに最終的な計画をまとめる。
— CLioNe☪️ (@CLioNeStock) 2021年4月12日
九州IR推進協議会が発足、九経連や長崎県: 日本経済新聞 https://t.co/xb7D5JH9vr
九州といえばワイエスフードかなーってチャートみたらめっちゃ臭い日足してたwww
仕掛けられそうかね
・エムケー精工
洗車機や生活家電を製造するエムケー精工は、オゾンを使って乗用車の車内を除菌・消臭できる機器「オゾン―デオ」を発売した。
— CLioNe☪️ (@CLioNeStock) 2021年4月12日
新型コロナ: オゾンで車内を除菌・消臭できる機器 エムケー精工: 日本経済新聞 https://t.co/33cEkmAILn
・こども庁 今日初会合
自民党は13日、「こども庁」創設に向けた議論を本格的に始めるため、党総裁直属の本部組織を立ち上げ、初会合を開く。
— CLioNe☪️ (@CLioNeStock) 2021年4月12日
【政界徒然草】急浮上した「こども庁」創設 目玉政策で主導権争いも 問われる本気度 https://t.co/Z3v7IQLbqA @Sankei_newsより
・福島第一原発 トリチウムなど含む水薄めて海洋放出へ 政府決定
放出にあたっては、トリチウムの濃度を国の基準の40分の1、WHO=世界保健機関が示す飲料水の基準で、7分の1程度に薄めるとしています。
— CLioNe☪️ (@CLioNeStock) 2021年4月12日
福島第一原発 トリチウムなど含む水薄めて海洋放出へ 政府決定 | NHKニュース https://t.co/7Oj800zBPA
イメージワンとか環境管理とかが昨日までに上がってましたね、、、
・別府温泉
温泉水がコロナ感染53%抑制大分・別府のバイオ企業が研究成果 観光誘致も期待 https://t.co/38wmrhBMIX @SankeiBiz_jpより
— CLioNe☪️ (@CLioNeStock) 2021年4月12日
うーん・・・w
・エヌビディア
インテルの株価下落、一時5%超値下がり-エヌビディアは急伸
— CLioNe☪️ (@CLioNeStock) 2021年4月12日
エヌビディア、アームの技術基にしたCPU投入へ-インテル猛追 https://t.co/pHiML7BMGo @businessより
なんか煽られそうなとこはなくもないですが、、、
その他個別ネタ
それでは本日も無理のないトレードを~