3月3日 今朝の注目ニュースと注目銘柄
おはようございます。
3月3日、ひな祭りです。私には関係ないですが。
さて、本日の朝のネタ
・レアメタル確保に重点支援
蓄電池に欠かせないリチウムやコバルトなどが候補になりそうだ。
— CLioNe☪️ (@CLioNeStock) 2021年3月2日
レアメタル確保に重点支援 経産省、脱炭素へ安定調達: 日本経済新聞 https://t.co/21Q5D5DYiM
レアメタル関連
エンビプロ
リミックスポイントは3日から法人向けに実質的に再生可能エネルギー由来の電力の販売を始める。
— CLioNe☪️ (@CLioNeStock) 2021年3月2日
リミックスポイント、法人向けに実質再生エネ電力: 日本経済新聞 https://t.co/in8gqahEul
「リミックスポイントは2月から家庭向けに実質再生エネ由来の電力販売を始めており、法人にも広げる。非化石証書の購入代などが上乗せされるため、再生エネ由来ではない通常の電力料金からは1割ほど高い水準となるとみられる。」だそうです。
・日経一面 ウーバーイーツ
ウーバーイーツジャパンは2021年中にもサービス地域を全国に広げる。約10万人いる配達員も最大で20万人に倍増する見通し。新型コロナウイルス下で利用が急増する宅配ビジネスは、外食の業態を変え雇用の受け皿になる可能性がある。
— CLioNe☪️ (@CLioNeStock) 2021年3月2日
ウーバー、宅配を全国拡大:日本経済新聞 https://t.co/saGdeuan7O
出前館どうなる?
・AIで管理する蓄電池
伊藤忠商事は一般家庭が参加できる(CO2)の排出枠取引の仕組みを構築する。人工知能(AI)で管理する蓄電池を5月から家庭に販売。太陽光パネルで発電した電気で自家消費した分をCO2の排出削減分とみなし、その分を排出枠が必要な企業に提供する。
— CLioNe☪️ (@CLioNeStock) 2021年3月2日
伊藤忠、家庭も排出枠取引 https://t.co/24Gdascjcd
伊藤忠の蓄電池といえば、エヌエフHDですね。
記事内にも「伊藤忠と計測機器開発のエヌエフ回路設計ブロック(横浜市)が共同出資する、NFブロッサムテクノロジーズ(同)が開発した。」とあるので動きそうですね。
ただここ癖悪いんですよねw
・緊急事態宣言延長?
新型コロナウイルスの新規感染者の減少ペースが鈍っていることを受け、東京都が緊急事態宣言を延長するよう政府に要請する方向で検討に入ったことが2日、複数の関係者への取材で分かった。
— CLioNe☪️ (@CLioNeStock) 2021年3月2日
新型コロナ: 緊急事態宣言、延長を要請へ 首都圏1都3県で調整: 日本経済新聞 https://t.co/N6pAfbVhj9
ウィズコロナが買われてアフコロ売られるの?
・たこ足配線ダメ絶対
厚生労働省は2日、同一箇所の電源コンセントに二つの機器を接続したことによる電力不足が原因だったと発表した。冷凍庫の故障ではないという。
— CLioNe☪️ (@CLioNeStock) 2021年3月2日
新型コロナ: ワクチン冷凍庫故障、複数機器接続で電力不足: 日本経済新聞 https://t.co/jU8jNg3Z6z
どうやら冷凍庫の故障ではなく電源の取り方の問題だったようです。
というわけで、昨日開示のエコモットに資金が集まりそうです(今現在ストップ高気配
・オンライン株主総会
株主総会をオンラインだけで開催可能にする特例も設けた。
— CLioNe☪️ (@CLioNeStock) 2021年3月2日
新型コロナ: 脱炭素・デジタルの投資促進 オンライン株主総会も容認: 日本経済新聞 https://t.co/DTtBnhpJv7
バーチャル株主総会関連はアステリアとかですね(まあ無風と思いますが
・ジャパンエンジン
マニアックですね笑
・太洋工業
フッ素複合材料を使用した超高速伝送用FPCのラインアップに関するお知らせ
https://www.taiyo-xelcom.co.jp/ir/library/pdf/20210302.pdf
地味ですね笑
あとは株探でも見てください。
そういえば、今日五輪会議あるそうですね
観客の有無に関しては確か4月末ぐらいに決まる予定だと思うので今日は決まらないとは思いますが議題には上がりそうですね。
ナスダック、-1.7%、ラッセル2000、-2%、SOX指数、-3%。
個人投資家は今日も積極的に手を出す雰囲気ではなさそうですね。
日本株は年金売りも警戒されているぽいです。
大和証券の阿部健児チーフストラテジストはGPIFが公表した20年3月末時点の保有銘柄などを基に、日本株の売り余力を試算した。「日本株の割合が25%となる水準と比べて1兆円以上の売り出し余地がありそうだ」という。
— CLioNe☪️ (@CLioNeStock) 2021年3月2日
日本株、年金売り重荷:日本経済新聞 https://t.co/iqjaZ2R0a8
あんまり無理せずいきましょう。
それでは本日も良いトレードを。