CLioNe’s 株diary

日本株トレードのために役立つ材料系ニュースや注目銘柄を気が向いたら更新しています。

3月2日 今朝の注目ニュースと注目銘柄

おはようございます。

今日は暖かいですね。花粉症辛い。

USA大幅高で戻ってきました。

 

さて、今日の注目ニュース

 

・衣料サブスク

 「Jフロント傘下の大丸松坂屋百貨店が手掛ける。まず国内外の約50ブランドが参加。「マルニ」「シーバイクロエ」など海外有力ブランドのほか、三陽商会の「エポカ」なども入る。5年後に会員数3万人、売上高で年55億~60億円を目指す。」(上記日経記事より)

 

服も借りる時代なんやなぁ、、、。

ちなみに大赤字の三陽商会が入ってるのはちょっと気になりました。

 

アンモニア

 

アンモニアのニュースが絶えませんね。

 

・空飛ぶ車

 

連想→6327北川精機

 

MUSE細胞

 

連想→4570免疫生物

 

・メルカリとアリババ

 

3328BEENOSがサポート!

 

・4471三洋化成 全樹脂電池

 

次世代電池!売上高900億円!

 

・ワクチンコールセンター

www.fsisb.co.jp

富士ソフトサービスビューロ株式会社(本社:東京都墨田区代表取締役社長:佐藤諭)は、柏市より発注された、「新型コロナウイルスワクチン接種に係るコールセンター及び窓口運営業務委託」を下記のとおり受託いたしましたのでお知らせいたします。」

 

6188富士ソフトSB

 

・6551ツナグ

kabutan.jp

「当社子会社の株式会社ツナググループ・マーケティングにて、新規事業として、“ギグワーカー”*募集をする求人メディアの利用企業(個人)を対象とした採用業務代行サービス『ツナギグ(仮称)』の提供を開始することとなりましたので、お知らせいたします」

「今後の見通し
当事業にて、3年後の年間取扱高が 10 億円規模になることを目指していますが、当社の 2021年9月期の連結業績予想に与える影響は軽微であります。」

 

・3577東海染工

www.nikkan.co.jp

「東海染工は2024年3月期までに保育事業の年間売上高を、20年3月期比2倍の50億円に引き上げる。子会社のトットメイト(名古屋市東区)を通じ、23年春までに運営する認可保育園を現状比6倍の36カ所に拡大する。投資額は約30億円を想定する。」(上記記事より)

 

 

 

あとは株探でも見てくださいw

kabutan.jp

 

 

 

それでは本日も良いトレードを。