2月16日 振り返り編
引けお疲れさまでした。
朝書いたようにニプロ等、注射器関連は盛り上がってましたね。
ニプロが取引先である不二精機も特買いで荒い値動きでした。
その後は微妙だったのですが、昼頃に注射器増産を複数のメーカーに働きかけているとの報道があり、ニプロ以外にもJMSなども買われる展開となりました。
あと、お昼も書いたけど、廃棄にも言及されたため、天昇電気等も買われました。
朝書いた個別ではメタップス強かったですね、+13%引け。
●その他場中の出来事
との報道からeスポーツ???でGFAとかappbank???とかよくわからないのが動いていました。
後場は確定申告のデータいじりながら画面つけておいただけなんだけれど、パッと見たら京写が急騰!そして、特買い!
材料系の垢さんがツイートしてるニュースと関係あるのかと思ってソースに飛んで会社名探したけどないし、、、、むむ、これは往ってこいパターンかしら・・・。
そう思って何故か塩漬けしといた京さんを特買いから寄ったときに売りました。
これはラッキー。
そして14時40分ごろ、日経先物が急落。
原因はコレ?
FT
— トレーダーズ・ウェブ (@traders_web) 2021年2月16日
中国は米国防衛産業向けにレアアース輸出を制限か、と報じる
為替や先物は同ニュースに反応しているもようですhttps://t.co/t7Eop2OUMR
レアアースネタなんてこの前から何度も報道されていたのに、、、って思うけれど、落ちるときはきっかけは何でもいいんです。
2013年の5月23日だってバーナンキショックとか言われてるけどそれはきっかけにすぎず、市場は落ちる理由を探していたと個人的には思っています。
某有名億トレさんが超久々に先物を売ったらしいですが、そろそろなんでしょうかね。知りませんけどw
以上、本日もお疲れさまでした。