CLioNe’s 株diary

日本株トレードのために役立つ材料系ニュースや注目銘柄を気が向いたら更新しています。

2月10日朝のニュースと注目銘柄

おはようございます!今日も快晴!

2月10日でニットの日らしいです、、、ホント?

 

でも日本株デイトレ目線では今日は納豆の日になるかもしれませんw

というのは 

「新型コロナ増殖100%阻害」 長崎大が研究結果発表

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4194668.html

 

「「5-ALA」は、赤ワインや納豆などの発酵食品に多く含まれているほか、サプリメントとしても市販されるなど、安全性が確認されています。研究では、「5-ALA」が新型コロナウイルスの増殖を抑制することが確認され、感染者の治療に有効である可能性が示されました。」

 

とあります。

 

5-ALAのコロナに対しての効果は既出(先月だっけ?)でもありますが、100%阻害!っていうのはなかなかのインパクトで初めて知ったって人も少なくないのではないでしょうか?

 

ということで、本日の注目株は・・・

 

2926 篠崎屋 にしたいと思います!

 

8時半時点でちょっとGU気配なので、あんまりGU気配なら怖いですがw

 

※その他

・中国で小型EVが急速に売れてるらしいので日本で小型EVを手掛けるアップルインターナショナルを一応監視

・無電柱化着手、50年代に100% 市街地の緊急輸送道路―国交省という報道が出ていたのでイトーヨーギョ等、無電柱化関連を一応監視

・あとは、スズキ、軽すべて簡易型HVに コスト抑え2~3年でという報道でEV系

 

追記

8時55分

イオンリテール、飲食全店で持ち帰り 順次システム対応

核子会社のイオンリテールが、飲食支援のスタートアップ、プットメニュー(東京・大田)と組んでシステムを構築。まずイオンモール東久留米(東京都東久留米市)で11日から始め、全国のイオンリテール約350施設への拡大を目指す。」(日経)

関連→ジャストプランニング

 

まあ決算シーズンなので材料系はまだちょっと反応は鈍そうかな?

 

それでは本日も良いトレードを!